いいものを届ける、コピーライター てんてんのぶろぐ

世の中のよいものを、コピーを使ってもっともっと流通させます。世界には良いものが溢れている。でも残念ながらそれがなかなか伝わっていないもの、人が多い。価値を転送するコピーライター てんてんのぶろぐです。

クイズ:私は誰でしょう?

私はいつもあなたのそばにいる


一番頼りになる助け手でもあれば、

あなたが背負う最大の重荷でもある

成功への後押しもすれば、足を引っ張って失敗にも導く

私はあなたの命令次第で動く

あなたのすることを私に任せてくれれば、

私は素早く正確に片づけてしまう

私の扱いは簡単、しっかり指示すれば、それでいい

どのようにしてほしいのかを明確に示してくれれば

少しの練習のあとで自動的にそのことをこなす

私はすべての偉人の下僕(しもべ)であり

そして残念ながら、すべての失敗者の下僕(しもべ)でもある

偉大な人が偉大になったのは私のおかげ、

失敗した人がしくじったのも私のせい

 


私は機械ではないが、機械のように正確に、

そして知性あふれる人間のように賢く働く

利益になるように私を使うこともできれば、

破綻をきたすように使うこともできる

私にとってそれはどちらでもよい

私を利用して訓練し、しっかりと指示をしてくれれば、

世界をあなたの足下に届けてあげよう

しかし、私を甘く見れば、あなたを滅ぼすだろう



さて、私は誰でしょう?


有名な文章なので、ご存知の方も多いかと思います。


スティーブンRコヴィー著『第8の習慣』にも登場する、作者不詳の名文。

 

「私」の正体は習慣です。

■クイズから学び、何をするか?

 

この話を聞いた時、なるほどな~、と思いました。

習慣を味方にして、良い習慣を身に着ければ、

人生は豊かになるし、

逆に、悪い習慣が身に着いてしまうと、つまらない人生に

なってしまうだろうということ。


良い習慣とは、例えば、

睡眠をしっかりとる習慣、

良い食事をとる習慣、

身体をきちんと動かす習慣。


悪い習慣は、(自分の場合だと、、、)

夜、ラーメンをガッツリ食べてしまう習慣、、、

二度寝、三度寝、四度寝してしまう習慣、、、

(スムーズ機能使いまくり、、、)

電気を消し忘れる習慣、、、

指輪やパスモやハンカチを忘れて家を出てしまう習慣。

いろいろあります。

 

そして、実は良い習慣と悪い習慣には

それぞれ共通点があるのです。

それは何だと思いますか?


それは、、、

良い習慣は意志が必要。

それに対して、

悪い習慣は気付かないうちに身に着いてしまっているということ。

 

 

■で、クイズから学び、、何をするかでしょ?

 

そりゃそうですよね。

わざわざ悪い習慣に対して、意志をもって、

「よーし、悪い習慣を身に着けよう!」

なんてことありえないですよね。

つまり、

良い習慣を身に着けるためには意志が必要ってことなんです。


いやーいい話ですよね!

と、でも、僕は思ったんです。


この話はセミナーで聞いたんですが、

セミナー会場にいる人(ざっと200人ぐらい)の中で、

この話を聞いた瞬間において、「よし、これやろう!」って決めた人が

どれぐらいいるんだろう?

ってことです。


おそらく5%ぐらいじゃないかな?と思いました。

で、その中で実際に行動に移せる人はさらに少ないんだろう、と。


どんなに良い話を聞いても、

行動を変えないと意味ない。(超当たり前)

行動が変わらないと、習慣は作られない。

習慣が変わらないと、人生は変わらない。


結局行動をした人が勝つ。


で、多分行動を変えようと思った人はいても、

行動を変えた人は、200人いたら3人ぐらいだろうと、

思って、その3人になるために、話を聞きながら、


僕は手帳を取り出し、

1、この話をネタにメルマガを書くこと

2、毎朝靴を磨くこと

を手帳に書き、実行しました、という話。


自慢ではないです。

私自身もこれまで、ずーーーーーーっと、

「良い話聞いたなー。行動変えよう!(決意)」

で終わってしまっていましたので。。。


もしかするとあなたも「良い話だ~(感動!)」

「今日から行動を変えよう!」

なんてことあると思いますが、

そう思ったら、

「待てよ。。でもこれって、いつものパターン!?」


と思って、すぐに手帳に、何をするかを書く。


で、やる!必ず。

というのをオススメします。


以上です


てんてん